「ツボヘイベイ」という言葉、家探しをしているとよく耳にしますよね。不動産業界でよく使われている坪という単位。広告などで「1坪~円」という文言を目にすることも多いのではないでしょうか。
しかし、実際に1坪がどれくらいの大きさなのかわからない方も少なくないはず。日常生活ではほぼ使うことのない単位ですが、物件購入などの際には非常によく出てきます。そのため坪について理解がないと、家を買う時に損をすることがあるかもしれません。
そこでこの記事では1坪の大きさや平米数に換算する方法、そして不動産の売買でも重要な指標のひとつとなる坪単価について解説していきます。
1坪=約3.31平米(㎡)
坪とは日本古来の計量法である尺貫法の面積単位です。明治以降に日本でも国際的な基準であるメートル法が普及していき、尺貫法は戦後に廃止となりました。契約書など正式な場面での尺貫法の使用は現在禁止されています。しかし、不動産業界では廃止後も習慣的に使用されてきました。
坪の大きさについてですが、1坪は1辺1.82mの正方形です。平米(㎡)に換算すると、「1坪=1.82m×1.82m=3.3124㎡≒約3.31平米(㎡)」となりますね。
1坪(約3.31平米)は何畳か
不動産業界で坪と同じくよく用いられる単位が畳。不動産を購入する際には、1坪が何畳になるのかも理解しておくとスムーズです。しかし、畳の大きさは地域によって異なります。以下に畳の種類ごとの地域と1畳分の平米数をまとめてみました。
畳 | 地域 | 1畳の平米数 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中京間 | 主に愛知県、岐阜県、三重県 | 1.65平米 | |||||||||||||||
江戸間 | 主に関東、静岡以北の地域 | 1.54平米 | |||||||||||||||
本間(京間) | 主に関西、中国、四国、九州 | 1.82平米 | |||||||||||||||
六一間 | 主に瀬戸内海沿岸部 | 1.71平米 | |||||||||||||||
団地間 | 公営住宅、アパート、マンション など | 1.44平米 |
上記のように畳の大きさは地域によって異なり、西日本で暮らしていた人が上京した時に家を狭く感じるのもこのため。しかし「不動産の表示に関する公正競争規約実施細則」では居室の広さを畳数で表示する場合、1畳は1.62平米以上とされています。こちらを踏まえると1坪(約3.31平米)は、約2畳くらいの大きさと考えてよいでしょう。
坪数を平米数に換算する方法
では坪数を平米数に換算する場合、どのように計算すればよいのでしょうか。
3.31平米(1坪分)に坪数をかければいいのではと思いがちですが、一般的には坪数÷0.3025=平米数という計算式が用いられます。1坪は約3.31平米とご説明しましたが、これはあくまでおおよその数字です。そのため3.31平米(1坪分)×坪数で計算すると、坪数が大きくなるほど誤差が生まれます。
しかし、1平米と坪の関係を分数で表すとその値は1平米=121/400坪。1平米=0.3025坪と割り切れる数字になるため、坪数÷0.3025=平米数が採用されています。
例えば30坪の場合、平米数は30坪÷0.3025=99.17平米(小数点第3位以下切り捨て)。小数点の省略により多少誤差が生じることもありますが、こちらの計算式でほぼ正確な数字が表せます。以下は坪数別のおおよその平米数と畳数なので、ぜひ参考にしてみてください。
坪数 | 平米数 | 畳数 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1坪 | 約3.31㎡ | 2畳 | |||||||||||||||
2坪 | 約6.61㎡ | 4畳 | |||||||||||||||
3坪 | 約9.91㎡ | 6畳 | |||||||||||||||
4坪 | 約13.22㎡ | 8畳 | |||||||||||||||
5坪 | 約16.52㎡ | 10畳 | |||||||||||||||
6坪 | 約19.83㎡ | 12畳 | |||||||||||||||
7坪 | 約23.14㎡ | 14畳 | |||||||||||||||
8坪 | 約26.44㎡ | 16畳 | |||||||||||||||
9坪 | 約29.75㎡ | 18畳 | |||||||||||||||
10坪 | 約33.05㎡ | 20畳 | |||||||||||||||
20坪 | 約66.11㎡ | 40畳 | |||||||||||||||
30坪 | 約99.17㎡ | 60畳 | |||||||||||||||
40坪 | 約132.23㎡ | 80畳 | |||||||||||||||
50坪 | 約165.28㎡ | 100畳 | |||||||||||||||
60坪 | 約198.34㎡ | 120畳 | |||||||||||||||
70坪 | 約231.40㎡ | 140畳 | |||||||||||||||
80坪 | 約264.46㎡ | 160畳 | |||||||||||||||
90坪 | 約297.52㎡ | 180畳 | |||||||||||||||
100坪 | 約330.57㎡ | 200畳 |
家に必要なのは何平米?家族の人数別に解説
一人暮らしの場合は、何平米あればいいの?
赤ちゃんを含めて4人家族の場合、何平米の家が必要?
ここまで読んでそのような疑問が出てきた方もいるのではないでしょうか。
そんな時に役立つのが、「誘導居住面積水準」や「最低居住面積水準」です。
「誘導居住面積水準」や「最低居住面積水準」は、国土交通省がまとめた「住生活基本計画(全国計画)」の中で示されている、家族の人数別に家の広さの目安を算出したものです。
「誘導居住面積水準」は、豊かな住生活を実現するために必要な広さを示す基準です。
これに基づいて、郊外や都市部以外の住宅用の「一般型誘導居住面積水準」と都心生活に沿った「都市居住型誘導居住面積水準」が設定されています。
以下に計算方法を記載するので、引越し先の平米数を検討する際に参考にしてみてください。
算出時の子供の人数の考え方、注意点
誘導居住面積水準を算出する際は、家族の人数を式に入れます。
その際、子どもの数え方は下記を参考にしてください。
・3歳未満の子供は0.25人として計算
・3歳以上6歳未満の子供は0.5人として計算
・6歳以上10歳未満の子供は0.75人として計算
・これらにより算定された世帯人数が2人に満たない場合は2人とする。
また、4人を超える大家族の場合は、算出した面積から5%を控除(少なく)することで最適な数値になるとのことです。
郊外・戸建てに住むなら一般型誘導居住面積水準を参考に
都市の郊外及び都市部以外の一般地域における戸建住宅居住を想定した「一般型誘導居住面積水準」の算出式は以下のとおりです。
・1人暮らしの場合:約55平方メートル
・2人以上の世帯の場合:25平方メートル × 世帯人数 + 25平方メートル
都市部・集合住宅に住むなら都市居住型誘導居住面積水準を参考に
都市の中心及びその周辺における共同住宅居住をを想定した「都市居住型誘導居住面積水準」の算出式は以下のとおりです。
・1人暮らしの場合:約40平方メートル
・2人以上の世帯の場合:20平方メートル × 世帯人数 + 15平方メートル
参考:最低居住面積水準
最低居住面積水準は、健康的で文化的な生活を営むために必要な最低限の広さを示す基準です。
なお、被災者、失業等により収入が著しく減少した者等であってした面積が確保されている場合は、この基準を当てはめる必要はないとのこと。
また、シェアハウスなど適切な規模の共用の台所・浴室がある場合や、単身の学生、単身赴任者など一定の期間の居住を前提としている場合は、必ずしも下記の算出面積でなくてもよいとも記載があります。
1人暮らしの場合:約25平方メートル
2人以上の世帯の場合:10平方メートル × 世帯人数 + 10平方メートル
不動産の坪単価とは?
坪単価は家を立てる時にかかる1坪あたりの費用のことを示します。坪単価は不動産の売買においてチェックしなければいけない指標のひとつ。坪単価がわかればその物件のコストパフォーマンスがわかりますので、他の住宅価格相場と比較する際に非常に便利です。物件を購入する際は必ず見るべきものでしょう。
坪単価の計算方法
坪単価は一般的に不動産の本体価格÷坪数(延べ床面積)=坪単価で算出することができます。
延べ床面積とは、建物各階の床面積の合計のこと。例えば2階建て戸建て1階の床面積が40坪、2階の床面積が30坪とすると、延べ床面積は70坪です。そしてこの家の本体価格が5,000万円とすると、坪単価は5,000万円÷70坪=71万4,285円(小数点以下切り捨て)となります。
坪単価は家を建てるうえで重要な判断材料ですが明確な定義がないため、ハウスメーカーや工務店によって基準が異なることもあります。本体価格に含まれる内容が違っていたり、延べ床面積には含まれない工事部分を加えた施工面積で算出するケースも。さらに家の形状やデザインによっても坪単価が変わることもあるので、坪単価を見る際は各ハウスメーカーや工務店がどのように算出しているかを把握することが重要です。
坪平米を正しく理解して、自分にぴったりの家を見つけよう
この記事では1坪の大きさから平米数に換算する方法、坪単価やその計算法についてご紹介しました。普段あまり触れることのない坪という単位ですが、1坪が約3.31㎡で2畳分の大きさであることを理解しているだけで不動産情報の見方がガラッと変わります。
また家の購入を考えている場合は、納得できる家選びをするためにも坪単価を把握することが大切。本体価格÷坪数(延べ床面積)=坪単価となりますが、その基準は必ずしも一定ではありません。それぞれのホームメーカーや工務店の担当者に算出方法を確認するようにしましょう。
引っ越しや物件の購入は人生の大きな転換点です。だからこそ不動産情報に触れる際は、ぜひその前に一坪について理解を深めてみてください。